川越ルネッサンスの顔 スカラ座に想う

image_pdfimage_print

観光都市川越。今の現状に甘えていると「衰退」という危機が必ずやってくる。そのような考え方をしているのが市内有識者だ。

川越は観光客が増加しているものの滞在時間が短いこと、観光客の財布のひもをゆるめさせる「何か」が足らないこと、夜の川越を演出する「場」「目玉商品」を創出しなければならないこと、などなど課題は山積みだ。

「フィルムコミッション」。これはドラマや映画のエンドロールの中で目にする機会があるかもしれない。埼玉県はフィルムコミッション銀座で、飯能、秩父、寄居、川口などが名前を連ねている。映画やドラマの撮影場所誘致や撮影支援をすることにより、地域活性、文化振興、観光振興が図られる旗振り役の「フィルムコミッション」。

川越市も、ここで、市の総合戦略に「フィルムコミッション」が位置づけされ、現在のロケーションサービスから一歩踏み込んだ形がようやくとれることとなった。続々とドラマ、映画エンドロールの中で、埼玉県内各市の名前が踊っており、川越市としては、後手に回った。

そして、そのフィルムコミッションの中心的役割ともなる「川越スカラ座」。現在運営は、NPO法人プレイグラウンド(舟橋一浩代表)。文化の香り高い川越にあってスカラ座のハード面の整備は急務であり、「フィルムコミッション」との連携のなかでは避けては通れない。

スカラ座の「トイレ」問題については、運営のプレイグランドの奮闘で目途がついた。次は雨洩りする天井の修繕だ。「フィルムコミッション」事業をすすめるにあたって、映画を上映する小屋の確保は重要課題。川越市中心市街地活性化基本計画の中にも「川越スカラ座」の整備運営は支援すべき課題として織り込まれている。また「川越スカラ座」は映画を愛する人々から「格調高い映画を上映する小屋」として静かな人気を誇っている。

「フィルムコミッション」と「川越スカラ座」の絡み合った前進は「川越ルネッサンス」の大きな柱になることは必然でもある。

「文化振興」は川合善明市長の柱の一つでもあり、川合市長の政治手腕も期待したいところだ。

氷川まこと