12月1日は市民の日(川越)
昭和57年に制定された市民の日。市民が市の歴史を知り、自治の意識を高め進歩・調和を目指す日。 様々な施設が無料で利用できる。 市立博物館、川越城本丸御殿、市立美術館、川越まつり会館、旧山崎家別邸などが…
昭和57年に制定された市民の日。市民が市の歴史を知り、自治の意識を高め進歩・調和を目指す日。 様々な施設が無料で利用できる。 市立博物館、川越城本丸御殿、市立美術館、川越まつり会館、旧山崎家別邸などが…
小江戸地域猫の会(早瀬綾子代表)は活発に活動を展開し、その熱意で行政も動きはじめている。 「川越市飼い主のいない猫の不妊・去勢手術に対する補助金交付制度」がその一つ。 また9月23日には川越ウエスタで…
あの総選挙から1か月とは。月日のたつのは早い。現在特別国会では論戦が展開。自民党総裁特別補佐、自民党筆頭副幹事長をつとめる柴山昌彦代議士(埼玉8区選挙区)が今日明日テレビ出演する。 27日(月)は午後…
日馬富士の暴行問題が、解決をしない。 すべては「藪の中」の感もする。 貴乃花親方が場所中ということもあって沈黙だ。まして相撲協会の聴取には「応じない」と答えたという。 そこで、貴乃花擁護と思われる関係…
一か月前の台風21号。特に雨台風、豪雨はすさまじかった。 川越寺尾地区の被災された世帯は444世帯。ただちに川越市では臨時議会が開会された。議員も市職員も「警報は発令されたものの、ここまで事態が深刻に…
こんなに早くこの日がくるとは!小池百合子氏が希望の党の代表を辞任した。 あの安倍総理の会見前、パンダのシャンシャンの名前発表に次いで「希望の党」のフラップを誇らしげに掲げた小池氏。あれは確か9月25日…
本日14日11時に防災行政無線から訓練放送が流れる。 これは内閣官房と消防庁が全国瞬時警報システム(jアラート)を使う。 国が発する緊急地震速報や弾道ミサイル情報などの緊急情報を全国の市町村のjアラー…
川越氷川祭の山車行事がユネスコ世界遺産になって初めてのおまつり。今年は14日(土)15日(日)に開催された。 おまつりの神様がおわします、川越氷川神社は「縁むすび」のパワースポットとして静かなブーム。…
甘く響くギターの優しい音色、心温まる詩、心に描かれる風景。坂元昭二酒蔵コンサートが再び年明け2月に開催される。 蔵里でのコンサートはこれで5回目。 「皆様の心にギターという筆を通してさまざまな風景が描…