読者の皆様。一年間お世話になりました。アップ数にばらつきがあることが反省点です。Read more…
継続こそ力 蓮馨寺落語会が10周年
今年蓮馨寺落語会が10周年を迎えた。昭和の街というネーミングのもと蓮けい寺界隈はRead more…
まだまだチャンスあり 市立博物館など無料公開 川越
「川越氷川祭の山車行事」がユネスコ無形文化財登録決定を祝し、17日には幸町、志多Read more…
池波レシピ 江戸の味が小江戸で再現 料亭福登美
池波正太郎というと鬼平犯科帳が思い浮かぶ。東北道上り、羽生PAでは鬼平の香りを体Read more…
行列のできる整形外科がさらに進化 鶴ヶ島 はんだ整形外科
行列のできる整形外科として人気のはんだ整形外科がこのたび新病院をオープンした。 Read more…
カレンダー考
今年も残りわずか。季節の移り変わりが「激変」となった今、10月から12月までの期Read more…
有森の涙
「自分で自分を褒めてあげたい」という名言を残した女子マラソンのメダリスト有森裕子Read more…
今月のパン 進化するメロンパン
毎月12日はパンの日。今月はクレアモールで見つけた「メロンパン」。「メロンパン」Read more…
今年の漢字は「金」
清水寺で発表される歳末の恒例行事とも風物詩ともなった「今年の漢字」は「金」。 オRead more…
中野ひでゆき県議 県政を多いに語る 川越小江戸ロータリークラブで
川越小江戸ロータリークラブ(山本庄一会長)で中野英幸県議が埼玉県政の果たす役割なRead more…