蔵フェスに行こう!

image_pdfimage_print

川越は蔵造りをまもるために市民がたちあがったまち。

地域住民がまちの景観形成に参画する、そのさきがけを作ったまち川越。

「市民」が景観形成への意識の向上が強いまち川越だ。

その代表格が川越一番街の「蔵のまち」。

「蔵のまち」形成を支えてきたNPO法人川越蔵の会がここで、40周年を迎え、記念イベントを28日(日)12時より蓮馨寺境内で開催する。

 

「川越のまちに心動く瞬間(とき)」川越の今までとこれからを語るHOTな川越人トークセッションは見逃せない。

第一部 「川越蔵の会発足の経緯と川越のまちづくりの展望」12時20分から13時

都市計画家の西郷真理子氏と元市職員の植松久生氏。

第二部 「公共をめぐる井戸端会議~公共の施設の可能性」13時10分から13時40分

空き家・空き店舗などのリノベーションの会社を経営の荒木牧人氏、川越市総合政策部社会資本マネジメント課長鈴木匠氏 靴カバン職人の篠田俊樹氏

第三部 「域(いき)活(い)き!まちづくりへの挑戦 」13時50分から14時20分

新宿町5丁目自治会会長 荒木浩子氏 新宿町五丁目自治会理事 菱沼辰樹氏

第四部 「コロナだからこそ、人と人がつながり広がった川越の縁」 14時半から15時

川越プリンスホテルの高野華音氏と大学生のラジオ川越パーソナリテイ 本田雄平氏

第五部 「高校生が語る川越の未来」埼玉県立川越高校の堀野遥さん他1名 15時15分から15時45分

第六部 「伝統的建築物を守り観光地としても生活する場としても魅力あるまちづくりとは」15時55分から16時25分

1901TEA SALON代表 小島正巳氏と霞ヶ関でまちづくりに取り組む吉田尚平氏

という濃厚なラインナップだ。

蔵造りのまちなみが広がる川越の今までとこれからを体感できる時間をぜひ。