せんばマルシェ 緑濃い仙波氷川神社で 19日(土)13時から
せんばマルシェ。川越胃腸科クリニックの厚意で駐車場を借りてこれまで開催していたが、このたび、場所を仙波氷川神社とする。 せんばマルシェには地元農家の野菜が並ぶ。そのほか、igoまち倶楽部、仙波書房など…
せんばマルシェ。川越胃腸科クリニックの厚意で駐車場を借りてこれまで開催していたが、このたび、場所を仙波氷川神社とする。 せんばマルシェには地元農家の野菜が並ぶ。そのほか、igoまち倶楽部、仙波書房など…
石破総理の高額商品券配布は庶民の心をゆさぶってしまった。国会では予算審議よりも「政治とカネ」の問題が重視されている気がしてならない。 23日日曜日朝9時からのNHK日曜討論では「高校授業料無償化 具体…
今日衆議院予算委員会(集中審議)では埼玉8区選出 元文部科学大臣 柴山昌彦氏が「高校教育の無償化」について 質す。 NHKでは生中継。時間は9時から9時20分の予定。 「高校教育の無償化」は国民の注目…
川越の名所の一つ小江戸蔵里。 現在素敵なイルミネーション、インスタ映えスポットで人気。 3月2日までの開催で17時から20時まで。 ヴァレンタインスペシャルは17日まで。点灯時間は17時から21時。 …
選挙は民生主義の根幹。しかし、その根幹が大きく揺らいでいる。都知事選の石丸旋風、衆議院選挙の国民民主の玉木現象、そして事前リサーチではダブルスコアの差がついたといわれた兵庫県知事選の斉藤前知事の逆転大…
おおぞら高校川越キャンパス一(川越市菅原町23-1 アトランタビル壱号館)では30日(土)まで古着と書き損じハガキの回収を行っている。 書き損じハガキは途上国の子供たちのための学校建設資金に、古着は世…
地域の農家さんを中心に川越胃腸科クリニックの協力を得て16日土曜日13時から15時半まで開催される。 地元野菜の販売、飲み物、お菓子、書籍の販売までさまざまな出店。 初出店は、「富しげ」のスイーツ販売…
刑務所のおまつり「川越矯正展」は11月9日(土)川越少年刑務所(川越市南大塚6-40-1)で行わわれる。 ステージコーナー(市立川越高校書道部、吹奏楽部など)イベントコーナー(施設内見学など)グルメコ…
センチュリー21は全国展開する不動産会社です。メインキャラクターに草彅剛とクレヨンしんちゃんを起用。「センチュリー21」の「せ」は誠実の「せ」。良い物件を親身になって対応するセンチュリー21。11月4…
食と音と灯りの融合、KAWAGOE REMIXが12日(土)13日(日)12時から21時まで川越蓮馨寺境内で開催。 ライトアートの競演、キッチンカーマルシェで人気メニュー、そしてお寺でJAZZと秋の夜…