埼玉県警を誇りに 弊社取締役岡部逸雄講演3 

image_pdfimage_print

機動捜査隊・捜査一課・組織力で事件解決

機動捜査隊は24時間勤務となる。事件発生とともに現場に急行する刑事の花形。犯人を追尾したり関係者から話を聞いたりする。在籍当時は夫婦の争いごとはなだめて円満解決という形であったが、現在は奥さんの言い分でDV・逮捕に、女性が守られる時代になった。

十年いた機動捜査隊では警察人生の中でただ一度ナイフをもった住居侵入犯と格闘。スーツのズボンを切られ「死」を身近に感じた。まさにテレビドラマそのものでその事件は大きく新聞に取り上げられた。

刑事部・捜査一課は殺人、放火、強盗、強姦、強制わいせつ、立てこもり、誘拐、医療過誤など。捜査二課は詐欺、知能犯、選挙違反、捜査三課は窃盗、泥棒、空き巣、捜査四課は暴力団担当とわかれている。

自分が在籍した頃の捜査一課は100名前後。(人によっては選ばれしエリートセレクトワンという矜持を持っていた)7名が1チームとなって班編成。殺人事件が発生し、捜査本部が立ちあがる。そこには担当班をはじめ、所轄警察を含めて百人以上の体制。被害者対策、地域の聞きこみ担当、被害者の交友関係、防犯カメラの解析、携帯電話のデータ解明など各分野にわかれて捜査をしていく。捜査本部には、刑事部長、刑事部参事官、捜査一課長、管理官、調査官、主任官、所轄署長がずらりと並ぶ。捜査員の中から私が担当させてもらった取調官は警部補以上。巡査部長のとき、先輩の取調べを学び、懐深く被疑者の心の中に入っていかなければ「自供」を導くことはできないと肝も銘じていた。

運よく、いくつかの殺人事件捜査本部の取調官を担当させてもらった。百人を超える捜査本部の中で取調官はたったの一名。それでも、チームで動いているので、一人でやっているという気持ちを一度も抱いたことがない。すべて、そこにいる捜査員のおかげ。一人一人の捜査員も「自供がなくても立件するぞ」という気概をもって証拠を集め万全の捜査をしているから。多くの仲間が足と気合いで稼いだ証拠を持って被疑者と向き合う。被疑者の生まれ育ち、家庭環境を徹底的に調べその心へはいっていく。どんな地域で生まれ、どんな学校で学び、どんな生活をしてきたか。こちらが裸になってうちとけていかないと被疑者の心を開くことはできないし、心情を話してはくれない。被疑者の思考をこちらも推理、推察していく。被疑者の口を開かせることができる刑事でなければ取調官にはなれない。被疑者を完全に落とさなければ(自供をとることができなければ)捜査員すべての努力が無駄になってしまう。大きなプレッシャーだ。

「落としの岡部」といわれてどう被疑者と対峙しどう落としていくか。被疑者によって生き方、考え方も違う。取り調べ方法もその都度変えなければならない。その重圧を乗り越え、被疑者を自供へ導き、逮捕、事件解決。この結果はすべての捜査員の努力あってこそといつも思っていた。「俺がやった」なんて態度が見えれば、仲間である捜査員から協力を得ることはできない。事件を明らかにするため捜査本部一丸となって、捜査員一生懸命になって、その結果の事件解決でもある。

被疑者ではない関係者の事情聴取を巡査部長の時に担当した。その人のノドの乾く様子や、動揺した雰囲気を見逃さず上司に報告した。上司からはそのまま続行して調べるように指示があり、結果その人間が眞犯人だったということもあった。巡査部長であったが、取調官の実質的なスタートとなった。

捜査一課在籍時代は、浦和の嘱託殺人、浦和のドンキホーテ放火殺人事件、大宮資産家女性死体なき殺人事件、吉見町ラーメン店主殺人事件、吉見町父親殺人事件、川越たてこもり事件、婚活詐欺連続殺人事件などを担当。一捜査員であったり、取調官であったり立場が違っても事件ごとに思い出がある。重要犯罪については被疑者取り調べについて「可視化」への移行がはじまった頃で、おそらく埼玉県警で取り調べ時の録音は自分が初めてだったと思う。

取調室で。被疑者には常に敬称をつけて対峙した。○○さんと。一方「事実は一つ」「被害者を思え」ということを念頭に被疑者を攻めていった。理詰めで追い詰めるのではなく、被疑者に心の隙、逃げ道を与えながら心の中を暴き、自供へ導いた。取調室は戦いの場、自分の城でもあった。被疑者を入室させ、しぐさを見て心境の変化があるかどうかなど細部にわたって観察する。しゃべりすぎる人は刑事として向かないと思う。被疑者しか知りえないことを言わせるテクニックとしては、重要なことを聞き流しながら、聞きだす。聞く立場を貫いていった。被疑者が「岡部さんになら話す」という気持ちにさせることが大切だ。

今の警察官。どうもサラリーマン化している気がする。刑事に引き上げたい優秀な若手がいても「刑事は3K。きつい、厳しい、汚い(孤独死、自殺体、列車轢死体すべて扱う)で休みがない」という理由で志願してくれないのも現状。制服の地域警察官は三交代で勤務当日宿直、翌日は勤務明けで帰宅、その翌日は指定休というサイクル。この仕事を希望する人が多い。OBとしては県民の視点にたって使命感に燃える刑事が一人でも多く育成されることを願っている。

川越署管内、被害が多い、自己防衛をしてほしい。特に振り込め詐欺被害、昨年2014年中は3億円以上、今年2015年1月から10月の間でも2億円以上という莫大な金額。留守番電話の活用などで、被害にあわないように。川越署生活安全課では相談窓口も設けているので利用してほしい。

最後に。百姓ひとすじの両親、この親が埼玉に出してくれたからこそ自分の四十年の警察官人生を全うすることができた。いくつになっても自分はその親を超えることはできない。今後は、住んで三十年の愛する川越のため、地域社会のため、川越市民のため自分の培った経験を捧げたい。家庭、学校、地域で、犯罪防止や防犯対策、ケースに応じて相談にのっていきたいと思っている。

今日は本当にありがとうございました。    岡部逸雄

このあと参加者全員からの質問に応えて、「男のゆうゆう塾」講演は終了した。

DSC01747 (2)